挨拶(あいさつ)/食事
カテゴリー:挨拶(あいさつ)
食事(しょくじ) †食事の場で使われる決まり文句。日本語の「いただきます」と「ごちそうさま」に相当する慣用句はない。 ご飯ですよ(ごはんですよ)[食事ですよ(しょくじですよ)] †
ご飯できましたか †
みんなそろいましたか †
手を洗って食べなさい(てをあらってたべなさい) †
どうぞ召し上がれ(どうぞめしあがれ) †
熱いうちにどうぞ(あついうちにどうぞ) †
遠慮なくどうぞ(えんりょなくどうぞ) †
ではいただきます †
では遠慮なくいただきます(ではえんりょなくいただきます) †
自分でやりますから(じぶんでやりますから) †
中国では接客マナーとして、主人が客の小皿に料理をとりわけてくれる。その際「自分でやりますから」と言いたい場合にこの表現を使う。 おいしそうですね †
おいしいです †
味はどうですか †
味見してみて †
お口に合いますか †
口に合わない †
おかわり †
たくさん食べてください(たくさんたべてください) †
たくさん飲んでください(たくさんたべてください) †
控えめにしなさい(ひかえめにしなさい) †
お腹がいっぱいです(おなかがいっぱいです) †
酔いました(よいました) †
飲み過ぎました(のみすぎました) †
十分です(じゅうぶんです) †
ごちそうさま †中国語には「ごちそうさま」に相当する慣用語は存在しない。食べ終わったことを伝えたい場合には“我吃饱了。”[wǒ chībǎo le.]、“我吃好了。”[wǒ chīhǎo le.]「おなかがいっぱいです。」のような表現を使う。 また、成語を使って“我酒足饭饱了。”[wǒ jiǔzúfànbǎo le.]「酒も飯も十分にちょうだいいたしました。」と表現しても良い。 おそまつさまでした †
お腹が空いた(おなかがすいた)[腹減った(はらへった)] †
腹がペコペコだ(はらがぺこぺこだ) †
おまかせします †
|
最終更新: 2008-08-21 (木) 09:57:03 (5898d)
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji.