複数の同類の語が並列で構成しているものを「等位フレーズ」という。
分類
等位フレーズには名詞フレーズ、動詞フレーズ、形容詞フレーズがある。
| 分類 | 用例 | 和訳 | 
|---|---|---|
| 名詞フレーズ | 
 | お父さんとお母さん | 
| 動詞フレーズ | 
 | 食事をし、寝る | 
| 形容詞フレーズ | 
 | 清潔できちんとしている | 
機能
| 機能 | 例文 | 
|---|---|
| 主語 | 
 | 
| 述語 | 
 | 
| 目的語 | 
 | 
| 定語 | 
 | 
| 補語 | 
 | 
複数の同類の語が並列して構成する等位フレーズの文法解説。
複数の同類の語が並列で構成しているものを「等位フレーズ」という。
等位フレーズには名詞フレーズ、動詞フレーズ、形容詞フレーズがある。
| 分類 | 用例 | 和訳 | 
|---|---|---|
| 名詞フレーズ | 
 | お父さんとお母さん | 
| 動詞フレーズ | 
 | 食事をし、寝る | 
| 形容詞フレーズ | 
 | 清潔できちんとしている | 
| 機能 | 例文 | 
|---|---|
| 主語 | 
 | 
| 述語 | 
 | 
| 目的語 | 
 | 
| 定語 | 
 | 
| 補語 | 
 |