『中国語達人への道』金曜版
╋┿━━━━━◇
╂◇┐
┃└◇ 中国語達人への道
◇─────────────────────────────────────Vol.2694─
☆ メルマガの構成 ------------------------------------☆
基本的に月・水・金の週3回配信となり、それぞれ曜日ごとのコンテンツと
各曜日共通コンテンツから構成されます。
曜日ごとのコンテンツは現在未固定となっており、発音、文法、学習法、
新語、会話などのコンテンツを配信します。
月・水・金共通のコンテンツとして
「発音・文法・語彙・成語問題(中国語検定・HSK対応)」を毎回配信しています。
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
☆ Twitter&facebook ------------------------------------☆
Twitterでオリジナルコンテンツを配信しています。
中国語達人への道@Twitter
http://twitter.com/chinese_master
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
中国語達人への道 第2694号
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
大家好!我是小平。
本日は「…しきれる」「…しきれない」「…できる」「…できない」「やりおおせる」「やりおおせない」「…するだろう」「…しないだろう」「…であるはずだ」「…であるはずはない」などの意で,実現の可能性や推測を表す結果補語「了」の文法解説をお送りします。
では今日のメニューを……
☆ 本日のお品書き ------------------------------------☆
◆文法辞典「結果補語「了」」
◆選択問題「発音・文法・語彙・成語問題(中国語検定・HSK対応)」
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
◇────◇
文法辞典「結果補語「了」」
◇─────────────────────────────◇◇
結果補語の“了”は動詞や形容詞の後ろに置き,「…しきれる」「…しきれない」「…できる」「…できない」
「やりおおせる」「やりおおせない」「…するだろう」「…しないだろう」「…であるはずだ」「…であるはずはない」などの意で,
実現の可能性や推測を表す。量的あるいは可能性の面からいうことが多い。
完了を表す動態助詞“了”と混同しやすいが,補語の「了」は“liao3”と発音する。
◇------------------------------------◇
可能補語
◇-------------------------------------------------------------------------◇
“了”の前に“得”“不”を置き,可能補語として用いることが多い。“得了”は可能を,“不了”は不可能を表す。
----------------------------------------------------------
肯定/否定 |用例和訳
----------------------------------------------------------
得了 |他明天来得了。
|Ta1 ming2tian1 lai2 de liao3.
|彼はあす来ることができる。
----------------------------------------------------------
不了 |我吃不了那么多。
|Wo3 chi1 bu4 liao3 na4me duo1.
|わたしはそんなにたくさん食べられない。
----------------------------------------------------------
◇------------------------------------◇
推測
◇-------------------------------------------------------------------------◇
形容詞について推測を表す場合,多く否定の形で用いる。肯定の形はふつう反語文で用いる。
----------------------------------------------------------
肯定/否定 |用例
----------------------------------------------------------
否定形 |听我的话错不了。
|Ting1 wo3 dehua4 cuo4 bu4 liao3.
|わたしの言うことを聞いて間違いはない。
----------------------------------------------------------
反語文 |那么好的车便宜得了?
|Na4me hao3de che1 pian2yi de liao3?
|そんなにいい車が安いはずがない。
----------------------------------------------------------
◇------------------------------------◇
例文
◇-------------------------------------------------------------------------◇
[用例]
我明天要出差,可能回不了了。
Wo3 ming2tian1 yao4 chu1chai1, ken3eng2 hui2 bu4 liao3 le.
明日は出張なので,たぶん帰ってくることはできない。
◇────◇
選択問題
◇─────────────────────────────◇◇
発音・文法・成語の四択問題です。中検4級~2級、HSK(成語問題のみ)に対応しています。
☆文法・語彙・会話問題(入門初級レベル)
★<中国語検定4級レベル>
問1.中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
从东京坐飞机到上海要( )时间?
1.多长
2.多远
3.多久
4.多小
★<中国語検定3級レベル>
問2.日本語の意味になるように、1.~ 4.の語句を並べ替えたとき、[ ]内に位置するものを1つ選んでください。
彼は一ヶ月に一回散髪する。
他 __ [__] __ __ 。
1.剪
2.一个月
3.头发
4.一次
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
★スクロールして回答を確認
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
※リンクが複数行にわたっている場合は、一行につなげてアクセスしてください。
問1.
解答:
1.多长
解説:
“时间”と組み合わせて使うことができるものは“多长”のみ。
参照:
疑問代詞
https://www.chinesemaster.net/grammar/%E7%96%91%E5%95%8F%E4%BB%A3%E8%A9%9E#teido
多
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%A4%9A
中国語文と和訳:
“从东京坐飞机到上海要多长时间?”(東京から飛行機で上海までどれだけ時間がかかりますか。)
問2.
解答:
1.剪
解説:
文の中に数量句と目的語が並存し、目的語が一般名詞の場合「動詞+数量句+目的語」の語順を取る。
参照:
回数表現
https://www.chinesemaster.net/grammar/%E5%8B%95%E9%87%8F%E8%A3%9C%E8%AA%9E#gojyun
中国語文:
他一个月剪一次头发。
☆中上級レベル
★<中国語検定2級レベル>
問1.中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
这次考察真让我大开( ),回去后要大干快上了。
1.眼界
2.眼光
3.眼力
4.见闻
★<成語問題(中検準1級・1級・HSK対応)>
問2.中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
他的言谈举止大方得体,面对任何客户( ),是个难得的人才。
1.坚贞不屈
2.不卑不亢
3.安如泰山
4.张口结舌
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
★スクロールして回答を確認
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
※リンクが複数行にわたっている場合は、一行につなげてアクセスしてください。
問1.
解答:
1.眼界
解説:
“眼界”は「視野・見聞」の意。“大开”と合わせて用いられることが多い。
参照:
眼界
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E7%9C%BC%E7%95%8C
中国語文と和訳:
“这次考察真让我大开眼界,回去后要大干快上了。”
(今回の視察は本当に大きく見識を新たにした、帰ったら全力を尽くしてすみやかに着手しなければならない。)
問2.
解答:
1.不卑不亢
参照:
不卑不亢
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E4%B8%8D%E5%8D%91%E4%B8%8D%E4%BA%A2
坚贞不屈
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%9D%9A%E8%B4%9E%E4%B8%8D%E5%B1%88
安如泰山
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%AE%89%E5%A6%82%E6%B3%B0%E5%B1%B1
张口结舌
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%BC%A0%E5%8F%A3%E7%BB%93%E8%88%8C
中国語文と和訳:
“他的言谈举止大方得体,面对任何客户不卑不亢,是个难得的人才。”(彼は物言いふるまいが鷹揚且つ適切であり、あらゆる顧客に対して高ぶらずまたへつらわない、得難い人材である。)
[バックナンバー]----------------------------------------------------------≪
バックナンバーは現在非公開です。
≫------------------------------------------------------------------------≪
[相互紹介募集中]----------------------------------------------------------≪
メールマガジンの相互紹介も募集しております!
特に語学や中国関連のメールマガジン様との相互紹介を歓迎いたします。
メールマガジン相互紹介のお申込はこちらからメールでお願いします。
info@chinesemaster.net
≫------------------------------------------------------------------------≪
------------------------------------------
▽編集後記
------------------------------------------
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
ご意見ご感想をお待ちいたしております。
☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆
中国語達人への道
★【発 行】語学館:中国語達人への道 [ https://www.chinesemaster.net/ ]
★【編 集】小平貴雄
ご意見・ご感想は info@chinesemaster.net までお願いします。
----------------------------------------------------------
お便りの中で、他の読者の方にも紹介させていただきたい内容のものがありましたら、
メールマガジンやWebサイトでご紹介させていただくことがあります。
お名前は伏せさせていただきますが、事前に確認を取ることはいたしません。
お便りをいただく際はその旨ご了解の上でお願いいたします。
----------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
配信中止・アドレス変更はこちらから: https://www.chinesemaster.net/magazine/#01
----------------------------------------------------------
掲載した記事を許可なく転載、変更することを禁じます。
★ このメールマガジンを友人・知人に転送することは大歓迎です。
Copyrights(C) 中国語達人への道 All Rights Reserved.
☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆
╂◇┐
┃└◇ 中国語達人への道
◇─────────────────────────────────────Vol.2694─
☆ メルマガの構成 ------------------------------------☆
基本的に月・水・金の週3回配信となり、それぞれ曜日ごとのコンテンツと
各曜日共通コンテンツから構成されます。
曜日ごとのコンテンツは現在未固定となっており、発音、文法、学習法、
新語、会話などのコンテンツを配信します。
月・水・金共通のコンテンツとして
「発音・文法・語彙・成語問題(中国語検定・HSK対応)」を毎回配信しています。
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
☆ Twitter&facebook ------------------------------------☆
Twitterでオリジナルコンテンツを配信しています。
中国語達人への道@Twitter
http://twitter.com/chinese_master
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
中国語達人への道 第2694号
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
大家好!我是小平。
本日は「…しきれる」「…しきれない」「…できる」「…できない」「やりおおせる」「やりおおせない」「…するだろう」「…しないだろう」「…であるはずだ」「…であるはずはない」などの意で,実現の可能性や推測を表す結果補語「了」の文法解説をお送りします。
では今日のメニューを……
☆ 本日のお品書き ------------------------------------☆
◆文法辞典「結果補語「了」」
◆選択問題「発音・文法・語彙・成語問題(中国語検定・HSK対応)」
☆-----------------------------------------------------------------------------☆
◇────◇
文法辞典「結果補語「了」」
◇─────────────────────────────◇◇
結果補語の“了”は動詞や形容詞の後ろに置き,「…しきれる」「…しきれない」「…できる」「…できない」
「やりおおせる」「やりおおせない」「…するだろう」「…しないだろう」「…であるはずだ」「…であるはずはない」などの意で,
実現の可能性や推測を表す。量的あるいは可能性の面からいうことが多い。
完了を表す動態助詞“了”と混同しやすいが,補語の「了」は“liao3”と発音する。
◇------------------------------------◇
可能補語
◇-------------------------------------------------------------------------◇
“了”の前に“得”“不”を置き,可能補語として用いることが多い。“得了”は可能を,“不了”は不可能を表す。
----------------------------------------------------------
肯定/否定 |用例和訳
----------------------------------------------------------
得了 |他明天来得了。
|Ta1 ming2tian1 lai2 de liao3.
|彼はあす来ることができる。
----------------------------------------------------------
不了 |我吃不了那么多。
|Wo3 chi1 bu4 liao3 na4me duo1.
|わたしはそんなにたくさん食べられない。
----------------------------------------------------------
◇------------------------------------◇
推測
◇-------------------------------------------------------------------------◇
形容詞について推測を表す場合,多く否定の形で用いる。肯定の形はふつう反語文で用いる。
----------------------------------------------------------
肯定/否定 |用例
----------------------------------------------------------
否定形 |听我的话错不了。
|Ting1 wo3 dehua4 cuo4 bu4 liao3.
|わたしの言うことを聞いて間違いはない。
----------------------------------------------------------
反語文 |那么好的车便宜得了?
|Na4me hao3de che1 pian2yi de liao3?
|そんなにいい車が安いはずがない。
----------------------------------------------------------
◇------------------------------------◇
例文
◇-------------------------------------------------------------------------◇
[用例]
我明天要出差,可能回不了了。
Wo3 ming2tian1 yao4 chu1chai1, ken3eng2 hui2 bu4 liao3 le.
明日は出張なので,たぶん帰ってくることはできない。
◇────◇
選択問題
◇─────────────────────────────◇◇
発音・文法・成語の四択問題です。中検4級~2級、HSK(成語問題のみ)に対応しています。
☆文法・語彙・会話問題(入門初級レベル)
★<中国語検定4級レベル>
問1.中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
从东京坐飞机到上海要( )时间?
1.多长
2.多远
3.多久
4.多小
★<中国語検定3級レベル>
問2.日本語の意味になるように、1.~ 4.の語句を並べ替えたとき、[ ]内に位置するものを1つ選んでください。
彼は一ヶ月に一回散髪する。
他 __ [__] __ __ 。
1.剪
2.一个月
3.头发
4.一次
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
★スクロールして回答を確認
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
※リンクが複数行にわたっている場合は、一行につなげてアクセスしてください。
問1.
解答:
1.多长
解説:
“时间”と組み合わせて使うことができるものは“多长”のみ。
参照:
疑問代詞
https://www.chinesemaster.net/grammar/%E7%96%91%E5%95%8F%E4%BB%A3%E8%A9%9E#teido
多
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%A4%9A
中国語文と和訳:
“从东京坐飞机到上海要多长时间?”(東京から飛行機で上海までどれだけ時間がかかりますか。)
問2.
解答:
1.剪
解説:
文の中に数量句と目的語が並存し、目的語が一般名詞の場合「動詞+数量句+目的語」の語順を取る。
参照:
回数表現
https://www.chinesemaster.net/grammar/%E5%8B%95%E9%87%8F%E8%A3%9C%E8%AA%9E#gojyun
中国語文:
他一个月剪一次头发。
☆中上級レベル
★<中国語検定2級レベル>
問1.中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
这次考察真让我大开( ),回去后要大干快上了。
1.眼界
2.眼光
3.眼力
4.见闻
★<成語問題(中検準1級・1級・HSK対応)>
問2.中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、1.~ 4.の中から1つ選んでください。
他的言谈举止大方得体,面对任何客户( ),是个难得的人才。
1.坚贞不屈
2.不卑不亢
3.安如泰山
4.张口结舌
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
★スクロールして回答を確認
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
※リンクが複数行にわたっている場合は、一行につなげてアクセスしてください。
問1.
解答:
1.眼界
解説:
“眼界”は「視野・見聞」の意。“大开”と合わせて用いられることが多い。
参照:
眼界
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E7%9C%BC%E7%95%8C
中国語文と和訳:
“这次考察真让我大开眼界,回去后要大干快上了。”
(今回の視察は本当に大きく見識を新たにした、帰ったら全力を尽くしてすみやかに着手しなければならない。)
問2.
解答:
1.不卑不亢
参照:
不卑不亢
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E4%B8%8D%E5%8D%91%E4%B8%8D%E4%BA%A2
坚贞不屈
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%9D%9A%E8%B4%9E%E4%B8%8D%E5%B1%88
安如泰山
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%AE%89%E5%A6%82%E6%B3%B0%E5%B1%B1
张口结舌
https://www.chinesemaster.net/dictionary/%E5%BC%A0%E5%8F%A3%E7%BB%93%E8%88%8C
中国語文と和訳:
“他的言谈举止大方得体,面对任何客户不卑不亢,是个难得的人才。”(彼は物言いふるまいが鷹揚且つ適切であり、あらゆる顧客に対して高ぶらずまたへつらわない、得難い人材である。)
[バックナンバー]----------------------------------------------------------≪
バックナンバーは現在非公開です。
≫------------------------------------------------------------------------≪
[相互紹介募集中]----------------------------------------------------------≪
メールマガジンの相互紹介も募集しております!
特に語学や中国関連のメールマガジン様との相互紹介を歓迎いたします。
メールマガジン相互紹介のお申込はこちらからメールでお願いします。
info@chinesemaster.net
≫------------------------------------------------------------------------≪
------------------------------------------
▽編集後記
------------------------------------------
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
ご意見ご感想をお待ちいたしております。
☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆
中国語達人への道
★【発 行】語学館:中国語達人への道 [ https://www.chinesemaster.net/ ]
★【編 集】小平貴雄
ご意見・ご感想は info@chinesemaster.net までお願いします。
----------------------------------------------------------
お便りの中で、他の読者の方にも紹介させていただきたい内容のものがありましたら、
メールマガジンやWebサイトでご紹介させていただくことがあります。
お名前は伏せさせていただきますが、事前に確認を取ることはいたしません。
お便りをいただく際はその旨ご了解の上でお願いいたします。
----------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
配信中止・アドレス変更はこちらから: https://www.chinesemaster.net/magazine/#01
----------------------------------------------------------
掲載した記事を許可なく転載、変更することを禁じます。
★ このメールマガジンを友人・知人に転送することは大歓迎です。
Copyrights(C) 中国語達人への道 All Rights Reserved.
☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆:…:☆